Neueka Design
ノイエカはデザイン=情報に形を与えること、と定義します。
全てのデザインは広義の情報デザインです。
混沌とした情報を構造化し、取捨選択したのち、
それぞれのステージで最も適切な形を与えて可視可すること、
これをデザインと呼びます。
ノイエカのデザインは、ビジネスモデル自体が対象です。
企業がその活動を通して、どこを目差し、何のために、何を成すのか、
多くの場合曖昧にしか共有されていないその想いを、
確かなかたちとして内外に示すこと。
そのプロセス全てがノイエカのデザインマネジメントです。
- デザインマネジメントの会社です。
- 企業や公的機関の経営・運営にデザイン戦略を導入します。
- スタートアップや研究系ベンチャー企業のサポートを特に得意としています。
- 北海道で創業24年、地域産業の6次化をデザインマネジメントでお手伝いします。
- 製品デザイン、そこそこやってます。
- ウェブのシステム、いろいろ作ってます。
- 産官学連携といえばノイエカ。
SERVICE:事業内容
デザインマネジメント
- デザイン/ブランドに関するコンサルティング業務
- 企業のリブランディング
- スタートアップ企業の初期コンセプト制作
- 研究開発系企業の事業モデル制作
- 6次化モデルのブランド立ち上げ
プロダクトデザイン/パッケージデザイン
- 製品群のコンセプトデザイン
- 家庭用品のデザイン
- 研究機器のデザイン
- 各種パッケージデザイン
広報媒体デザイン
- 企業広報に係わる各種印刷媒体制作
- 経営・研究に関する取材・記事作成・編集
- 産学系イベントの広報運営
- 金融機関のレポート冊子制作
ウェブサイト・ウェブシステム
- 専用コンテンツ管理システムの制作
- 産学官連携系サイトの制作・運営
- 会員系サイトの制作・運営
- 大学等、教育機関のウェブサイト制作・運営
- その他、各種ウェブサイト/システムの構築、ホスティング
ユーザインターフェイス
- 商業施設/交通機関の誘導系UIプラン策定
- 基幹系システムのUI構築
- ウェブシステムのUI検査テスト
その他(派生業務)
- 調査・集計・データベース構築
- データベース連動DTPシステムの開発
- 産学官連携に関する情報ポータル運営
- 起業者対象のブランド、デザイン、プレゼンに関するセミナー
STYLE :姿勢と考え方
Less is more.
Office Less
ベンチャー企業を中心に散見される、スタッフが固定の自席をもたないフリーアドレスのオフィス。
シンプルなオフィス運営をさらに推し進めて、ノイエカはオフィス自体をフリーアドレス化しました。
もはや私たちのような、ITを活用しクリエイティブワークの生産性を第一義とする企業に、
スタッフ全員が机を並べる従前のオフィス環境は必要ありません。
face to faceの必要がある時以外、世界中の“どこか/どこでも”がノイエカのオフィスです。
※Head QuaterはOUTLINE参照
Waste Less
デザインオフィスとして可能な範囲で省エネルギーを進めています。
個々の使用マシンは原則60w/h以下に制限し、オフィスの使用電力はカーボンオフセットしています。
ファイルサーバは、Arduinoで制御された太陽光と商用電源のハイブリッド給電システムで稼働しています。
Paper Less
ノイエカは究極のペーパーレスを指向しています。
全ての書類はデータ化され、クラウドに存在します。
ファックスはプリントアウトされることはなく、データとして即座にシェアされます。
名刺も紙製ではなくペットボトル由来の再生プラスチック製です。
経理書類でさえ自社開発のWeb Bill Systemによってネット上にホストされるので、
その必要がない限りパルプとしては存在していません。
リスクをデザインし、”いらない”をデザインする。
Risk is our friend.
ものづくりにおいては、それが革新的でユニークなものであればあるほどリスクが多く存在します。
しかし多くのデザイナーはそのプロダクトにおいて重要な役割を担っているにもかかわらず、ほとんどリスクテイクをしません。
ここにスタートアップやベンチャー企業と、伝統的なデザイナー/デザイン会社が相容れない理由があります。
そしてそれは、優れた性能や特徴をもつ新しいコンセプトの製品が、それにふさわしいデザインを伴わずに市場に出てしまう要因にもなっています。
ノイエカはこれまで、それが本当に素晴らしいコンセプトの新しい製品や、
世の中に大きなインパクトを与えうる企業になると考えたケースで、
リスクテイクのポジションをとってきました。
デザイン/ブランディングに関するイニシャルコストをさげて成果報酬型とすることや、
公的機関の実施する助成制度へのチャレンジを主導的に行うなど、
プロジェクトの中でデザインファームがリスクテイクする方法を模索してきています。
We often decline to design.
ノイエカはしばしばデザインの仕事をお断りします。
例えば無駄な装飾としてのパッケージ、効果が薄く意義のない広告制作物、予算消化のためのアニュアルレポート、
作ることが目的化したウェブサイト、などなど。
それは本当に必要とされているか、からデザイン業務がスタートされることを、多くの案件で望みます。
しかしながら、それがわたしたちによりデザインされるべきもの/ことである場合は、決してそのデザインをお断りしません。
不足しているリソースがあればあらゆる手段でそれを補い、リスクテイクの分担を厭わずにそれをデザインします。
そして、これまでデザインされてこなかったものこそ、ノイエカがデザインするべきものであると考えています。
OUTLINE:会社のこと
株式会社ノイエカ/Neueka Inc.
代表取締役 | 浜垣 靖幸 |
---|---|
創業 | 2005年4月 前身のGutegrafika 2000年6月〜2005年3月 |
事務所所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3 ばらと北一条ビル9F |
ウェブサイト | http://www.neueka.com/ |
電話番号 | 011-788-2464 |
完全フレックス、フリーアドレス制のため、スタッフが本社事務所に不在の場合があります。ご来社の際は予めアポイントをお取りください